top of page

利用規約・プライバシーポリシー(要約)

■ 医療機関ではありません

  • 当相談室は医療機関ではなく、診断・投薬などの医療行為はできません。心身の不調がある場合は医療機関の受診を優先してください。

  • 医療が必要と判断した場合には受診をお勧めすることがあります。

​​

■ 守秘義務

  • ご相談内容や個人情報は秘密を守ります。

  • ただし生命・安全に関わる場合や法的要請がある場合は、必要に応じて外部機関に連絡することがあります。

  • スーパーヴィジョン(他専門家とより良いカウンセリングについて検討する)のために、個人が特定できない形に改編した内容を利用することがあります。

■ 料金・お支払い

  • 料金は当相談室のホームページに記載しています。

  • お支払いはクレジットカードまたはコンビニ決済に対応しています。

■ 予約・キャンセルポリシー

  • 完全予約制です。入金確認後に予約が確定します。

  • キャンセル料は以下の通りです。

    • 前日まで:0%

    • 当日・無断:50%

    • 心理検査:7日前まで0%/7日前以降は5,000円

    • 公共交通機関の不通の場合:0%

  • 返金時の手数料はご利用者負担となります。

 未成年の利用

 中学生以上が対象です。未成年の利用は、保護者の同意と初回同席が必須です。

■ 施設規約の遵守

当相談室はシェアオフィス内にあるため、来室の際にはシェアオフィスの規約も守っていただきます。特に「危険物の持ち込み」「勧誘行為」「宗教・政治活動」「大きな迷惑行為」などは禁止されています。(詳細は billage 利用規約 をご覧ください)

■ 利用停止について

次の場合、サービスを中止・利用をお断りすることがあります。

  • 虚偽の申告があった場合

  • 恫喝や脅迫などの迷惑行為があった場合

  • 当相談室およびシェアオフィスの利用規約に違反した場合

  • 心身の状態により相談室での対応が適切でないと判断される場合

  • 料金をお支払いいただけない場合

  • 連絡が取れない場合

■ クッキー等の利用

  • Googleアナリティクスを利用してサイトの利用状況を分析します。CookieやIPアドレスを収集しますが、個人を特定するものではありません。

■ 情報開示・訂正・利用停止の請求

  • ご自身の情報について、開示、訂正、削除、利用停止を請求できます。

※開示請求には所定の手数料と実費をご負担いただきます。

■ 免責事項

  • カウンセリングや心理検査は心身の改善や問題解決を保証するものではありません。

  • ご利用によって不利益や損害が生じた場合でも、当相談室は責任を負いません。

  • 不可抗力(災害や通信障害等)によるサービス中断にも責任を負いません。

  • カウンセリング内容は利用者にとってつらい内容を含む場合があります。その場合でも損害賠償には応じられません。

■ 改訂について

  • 本ポリシーは予告なく改訂されることがあります。改訂後はウェブサイトでの公表をもって効力を生じます。

■ お問い合わせ

まちの心理屋さん ほしまち相談室
〒730-0011

広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル8F

hoshimachi.info@gmail.com

​​

​特定商取引法に基づく表示

■販売事業者名

熊野 春菜​

■代表者

熊野 春菜

■所在地

〒730-0011

広島県広島市中区基町11-10 合人社広島紙屋町ビル 8F

■連絡先

メールアドレス:hoshimachi.info@gmail.com

電話番号:050-1793-0478

■サービス内容

カウンセリング、心理検査および検査結果の送付(郵送料金は検査実施料金に含まれます)、

心理相談に関する付随業務

■販売価格(役務の対価)

利用料金は、当相談室の定める料金表に基づきます。料金表は当相談室ホームページに掲載しており、予告なく改訂する場合があります。

■代金の支払い方法

コンビニ決済、クレジットカード決済

■代金の支払い期限

・コンビニ決済:ご予約後3日以内

・クレジットカード決済:ご予約時​

※当相談室は前払い制となっております。お支払いの確認を持って予約完了となりますのでご注意ください。

■役務の提供時期

ご予約の日時に提供いたします。

■キャンセルについて

当相談室は完全予約制です。

1.カウンセリング、生育歴の整理、ミニセミナーのキャンセル料は以下の通りです。

・前日までのキャンセル:0%

・当日キャンセル・無断キャンセル:50%

・公共交通機関の不通、遅延等、不可抗力の場合:キャンセル料 0%

​※返金に伴う振込手数料・決済手数料は利用者負担となります。

2.心理検査のキャンセル料は以下の通りです。

・7日前までのキャンセル:0%

・予約日の7日前以降(※後)のキャンセル、当日または無断キャンセル:5,000円(心理検査は準備や時間の確保に多くの調整を要するため)

■返金・中途解約について

  • サービス提供後の返金には応じられません。

  • コンビニ決済の場合は、ご利用者ご本人名義の口座にのみ返金します。クレジットカード決済の場合は、カード会社の規定に基づき返金します。

  • 返金が発生する場合、振込・決済手数料は利用者負担となります。手数料を差し引いた金額を返金します。

  • ご予約時間に遅刻された場合でも延長はできません。また、その場合のカウンセリング料金は全額をお支払いいただきます。

  • 当相談室都合でのキャンセルの場合は手数料は当相談室が負担し、返金させていただきます。
     

■商品代金以外の必要料金

  • オンライン決済にかかる手数料(カード会社所定の手数料)

  • ​返金に伴う振込手数料・決済手数料

  • 個人情報の開示請求に伴う費用(手数料1,000円と郵送料・コピー代等の実費)

※なお、心理検査結果の郵送料につきましては、1件までは検査代金に含まれます。

bottom of page